こんにちは!
釣鯛吉です。
ここでは、釣果データ【日記】を記しています。
釣果への第一歩として、参考になれば幸栄です!!
【音海大波止】釣り釣果記録!!ナブラ撃ちでシイラ2020.10.14

音海大波止での釣り記録
この日は、午後からの釣行
平日でもあり、人は少なめでした
人気のある堤防先端は人がいたので、外向きの真ん中あたりでルアーを投げていた。
準備していたタックルは2本で、ショアジギングロッドとLSJタックルでした
ショアジギングロッドには、ジグを
LSJには、メタルバイブを装着
潮も緩やかで、内側は鏡でした。
堤防先端も釣れてる気配はなく、投げないと釣れないので、とにかく投げて全レンジと扇状に探ってみた。
しかし、あたりもなく渋さMaxでした。
2020.10.14のデータ

この日は、潮も動かずベタ凪だった
釣果記録
ベタ凪で特に何もない時間が続き、投げ倒し出る時に、内側でボコボコと音が聞こえる。
まるで、お湯が沸騰したみたいだった。
見てみると、海面がボコボコなっていた。
フィッシュイーターがベイトとなる小魚を追い回していた
その時に持っていたのが、ライトタックルでしかもジグパラブレードでした
届く範囲にナブラが起こっていたので、そのまま投げる
表層を軽めのワンピッチで巻いてくるが喰わず
2度目は、1メートル程フォールさせて軽めのワンピッチで巻くと喰ってきた。
潜られたと思い竿を立てていたが、水面をよく跳ねる魚だった。
針が外れないように、竿を下げ潜ってもらい徐々に近づける。
目の前でも跳ねまだ元気があったので、そのままブリ上げに成功!
ナブラ撃ちに投げていたルアーマンにはツバスかハマチくらいのが釣れていた。
シイラは上げても元気よく糸が絡まる。
そのままナブラは終わり、その後も何も怒らなかった。
シイラは51㎝

まだ小さいが、これから大きくなるのが楽しみだった
コメント