釣行データ 【音海大波止】釣り釣果記録!!ナブラ撃ちでシイラ2020.10.14 午後から出発。福井県のショアジギングスポットで大きなナブラが沸いた。秋の入れ食い真っ盛りここでの釣果日記を書いています 2021.02.15 釣行データ
釣行データ 【加太大波止】釣り釣果記録!!メタルバイブでハマチ3枚 2020.10.11 和歌山のショアジギング人気スポット【加太大波止】へ行ってきました。朝まづめからの釣行で初めての釣り場での日記 2021.02.12 釣行データ
釣行データ 【本牧埠頭】釣り釣果記録!!タチウオとシーバス入れ喰い2020.10.05 本牧埠頭での釣行記録。秋の入れ喰いシーズン到来?ショアジギングでも餌釣りでも楽しめるスポット。『最近ダメかも』って言われた日だったがとても良い一日となった 2021.02.10 釣行データ
Enjoy fishing 【泉佐野コンビナート】釣り釣果記録!!良型タケノコメバル2020.10.02 泉佐野コンビナート近くのテトラ帯にて、ライトショアジギングを前打ちしたところ、来たのは、良型だった。 2021.01.29 Enjoy fishing釣行データ
釣行データ 【汐見埠頭】釣り釣果記録!!小サバ大量 2020年9月22日 家族で行けて、車横付け可能。しかしトイレはなし。サビキ釣りやジグサビキ、LSJが出来るスポットでジグを投げてきた。その結果?? 2021.01.29 釣行データ
ショアジギング 【ショアジギング】で青物が釣りたい方、これから始める方へ向けて 近年、流行の釣り方である【ショアジギング】で皆んなの憧れ青物を釣りたい方、これから始められる方にショアジギングの始め方を一から書いているので、参考にしてみて下さい。 2021.01.01 ショアジギング
Fishing tackle data 【泳がせ釣り】のっこみ専用小魚カゴネット注意しないと破けるよ 泳がせ釣りで使用するネットですが、すぐ破けてしまったり魚がすり抜けていってしまったりするので、カゴ網よりおすすめのものを書いているので、見てみてください。 2020.10.28 Fishing tackle data
Fishing tackle data 【ライトショアジギング】安いリールでも青物釣れる【コスパ最高】 Daiwaの軽量リールのご紹介です。パワーもあり、青物も釣れます。価格帯もお財布に優しくお手頃価格です。実際に使ってみたので、参考にどおぞ 2020.10.28 Fishing tackle data
Enjoy fishing 【初心者でも釣れる】秋のナブラ祭りヒット率向上【ショアジギング】 秋の入れ食いシーズンです。カタクチイワシなどの群れが入って来た時に起こる秋のナブラ祭りどのポイントに行ってどのポイントに何を投げたら良いのかをまとめています。参考にして下さい 2020.10.27 Enjoy fishing
Enjoy fishing 【コスパ】荷物もライトなタックルボックスをご紹介【ショアジギング】 お洒落なタックルボックス(バッカン)のご紹介です。ショアジギングの釣行に必要な道具をまとめて入れていけるのと、持ち運びに便利なのでおすすめですよ 2020.10.25 Enjoy fishing